- Home »
関連記事

弦脈とは『瀕湖脈学』より
2021/03/30
category:瀕湖脈学

2019年最初の講座は東京で!
2019/01/09
category:東京講座

胎血、毒を致すことを弁ず 『博愛心鑑』下巻 その㉙
2023/12/28
category:博愛心鑑

シン・スッポン料理と香辛料の本草学的情報(馬芹・胡菜・鬱金・番椒)
2023/10/13
category:ゴケイメシ(五経飯)

いろんな鍼、いろんな鍼灸師(静岡県鍼灸師会中部支部 外部講座)の感想
2021/03/07
category:会外講演

陰陽二脈『切脈一葦』下巻より
2020/11/29
category:切脈一葦

第20章【辨明傷寒時疫】『瘟疫論』より
2020/05/19
category:瘟疫論

第42章 妄投補剤論【瘟疫論】より
2020/05/28
category:瘟疫論

脾胃論の「凡そ治病、當に其の所便を問うべし」
2021/07/21
category:脾胃論

【医書五経を読む】では術理と生命観を学ぶ
2024/03/21
category:講座・医書五経を学ぶ

大腸腑と手陽明大腸経『臓腑経絡詳解』より
2021/04/07
category:臓腑経絡詳解

芤脈とは『瀕湖脈学』より
2021/03/29
category:瀕湖脈学

第33章 奪液無汗【瘟疫論】より
2020/05/26
category:瘟疫論

第43章 妄投寒涼薬論【瘟疫論】より
2020/05/28
category:瘟疫論