2024年11月の記事 一覧
当帰生姜羊肉湯を試飲してみた
2024/11/26 | category:漢方(湯液)医学から学ぶ
冷え性の女性にやさしい漢方 当帰生姜羊肉湯という処方がある。 この処方は女性にやさしい薬膳の方面でもよく採り上げられる処方だと思われる。 当帰・生姜・羊肉の三種の生薬(食材?)を煎じることで完成する漢方薬である。そのレシピをみると、冷え性の女性ならず...
読む
11月のゴケイメシは羊肉!~羊肉の食物本草能~
2024/11/24 | category:ゴケイメシ(五経飯)
11月のゴケイメシのテーマは羊肉 寒さも増してくる今日この頃…ということで、11月末のゴケイメシは羊肉をいただきます。なぜ寒い時期に羊肉かというと、羊肉の性は熱だからです。 羊は「五畜にて火に属する」ということもありますが、単純にそれだけではありません。羊...
読む
11月のゴケイメシはカニメシ!~蟹の食物本草能~
2024/11/18 | category:ゴケイメシ(五経飯)
11月のゴケイメシはカニ! 11月の講座【医書五経を読む】の講座後・ゴケイメシは、冬の味覚の王様・カニ(蟹)をいただきました。 カニといってもセコガニ。 セコガニはセイコガニや香箱ガニとも呼ばれますが、ズワイガニの雌で、カニの卵の味や食感を楽しむことがで...
読む