- Home »
関連記事
鍼灸脈診と鍼灸による気の昇降を講義「先進融合医学研究会 合宿」にて
2019/08/18
category:会外講演
浮脈とは『診家枢要』より
2021/01/05
category:診家枢要
伏脈とは『診家枢要』より
2021/02/01
category:診家枢要
【漢方メモ】理中湯(人参湯)および理中丸
2022/02/06
category:漢方(湯液)医学から学ぶ
霊枢 九鍼十二原第一の書き下し文
2020/06/01
category:黄帝内経 霊枢
生薬探偵によるスッポン料理、鼈道伝授の巻
2019/06/02
category:鍼灸師の遠足
脈象大旨『診家枢要』より
2020/12/16
category:診家枢要
『脾胃論』の胃気が下に溜れば五臓の氣は皆乱れ…
2022/06/03
category:脾胃論
『切脈一葦』脈状②-滑脈と洪脈-
2020/09/13
category:切脈一葦
濇脈とは『瀕湖脈学』より
2021/02/12
category:瀕湖脈学
あなたは衛気タイプ?営気タイプ? -五経の鍼-
2019/02/23
category:鍼の道
「胎毒治療から生命観をさぐる ー日本医学文献・診法編ー」を『中医臨床』に寄稿
2024/12/18
category:発表資料
2021年最後の「生老病死を学ぶ」とゴケイメシ
2021/12/28
category:講座・生老病死を学ぶ
小承気湯について『古方節義』より
2024/07/17
category:内島保定