- Home »
関連記事

葉天士の『幼科要略』その1 小児だからこそ
2021/06/23
category:幼科要略

金匱植物同好会 2019秋・サンシュユ採り
2019/10/31
category:鍼灸師の遠足

霊枢 終始篇第九の書き下し文と原文と
2020/06/27
category:黄帝内経 霊枢

霊枢 経別第十一の書き下し文と原文と
2020/07/10
category:黄帝内経 霊枢

『切脈一葦』中巻-婦人の脈-
2020/11/21
category:切脈一葦

『脾胃論』の脾胃虚弱 時に随いて病を為す 病に随いて方を制す
2022/06/03
category:脾胃論

葉天士の『幼科要略』その4 夏熱について
2021/07/02
category:幼科要略

半夏の痛みを味わう「臓腑経絡のキホン in 目黒 2018.01」
2018/02/01
category:東京講座

診家宗法『診家枢要』より
2021/02/06
category:診家枢要

胃の腑と胃の氣について【臓腑経絡のキホン】第3回
2017/08/24
category:東京講座

外部講座レポート【いろんな脈診 いろんな診法】於 静岡県鍼灸師会
2022/01/13
category:会外講演

特別講義「臨床の精妙な脈診 -診法潮流-」のお知らせ
2022/06/09
category:会外講演

『脈経』の弁尺寸陰陽栄衛度数を紹介
2022/02/01
category:脈経

各診法の違い-脈診と腹診と望診-
2019/02/26
category:脈診のはなし