5月の東京講座は新会場にて開催!

当会にとって令和初の講座は東京講座でした。しかも縁起のいいことに新しく開業する治療院にて…と、新しづくしの講義となりました。

お祝いの品、贈呈

まずは開院のお祝い贈呈から。


若林先生ご希望の木刀。二天一流の木刀です。
江島先生が連休中に探してくれました。


お祝いといえば祝い酒。
これまた Thanks for 江島先生


私からは漢方煎じ器の文火楽々(とろびらんらん)と漢方薬。
漢方薬は知り合いの漢方薬剤師の先生に処方していただきました。
引越し開院準備等々でお疲れの若林先生のために補剤を…。

みんなで笑顔の記念撮影

昼休憩の間に組み立て作業

「人手があるうちにお手伝いできることを…」ということで、みんなで引越し手伝い。
組み立て作業と大物の荷物運びなど。私は買い出し担当。大した働きではなかったですが…(苦笑)

この日以外にも、東京メンバーは休日を利用して引越し手伝いをしていたそうな。メンバー同士のつながり嬉しくなります。

脈診実技&座学&脈診

そして東京講座「臓腑経絡のキホン」の講座風景。

脈診実技では「胃の気を診る脈診」と「難経十八難の脈診・その2」を紹介しました。


各自コップを持っていますが、脈診実技のための秘密の液体が入っています(笑)

座学は三焦の腑について学びました。

「水道とは?」「しかしてその本質は?」「火と水について」・・・などなどについて解説しました。

そして、最終的には同一の脈診法にみえて、表と裏の脈診があることを紹介し、2種の脈診法を練習・実践してもらいました。

漢方薬の試飲も行いましたが、写真を撮り忘れてしまいました…。
今回のお薬は補中益気湯。
漢方煎じ器(文火楽々)がさっそく活躍できたのですが残念!次回は写真を忘れずに。

ということで、初会場での東京講座「臓腑経絡のキホン」5月号。
今回はいつもにも増して笑顔あふれる回となりました。

6月の臓腑経絡のキホンは・・・

次回の東京講座【臓腑経絡のキホン】の基本情報です

日 程:6月2日の第1日曜日

時 間:10:30~16:30

講座内容:脈診基礎実技と座学:三焦経について

受講費:初回参加は4,000円

会 場:Studio Libra(アシル養生堂薬店)
(品川区戸越1-20-11 エクセル山手1階)
※会場へのアクセスはコチラを参考にしてください。
※講座に関するお問合せは鍼道五経会まで。アシル養生堂薬店に電話・メールすることの無いよう宜しくお願いいたします。

次回はStudio Libraオープン記念ということで、新規メンバー向けの企画を考えておきます。

新規メンバー募集しています!

お問合せ・お申込みはコチラのメールフォームからご連絡ください。

当日の連絡先・電話番号(必須)

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP