伝統医学の一貫性と多様性を学ぶことで道理に至る
2019/05/20 | category:受講生の感想
女性鍼灸師が感じた鍼灸婦人科の感想 【生老病死を学ぶ 第二期】から鍼灸婦人科が始まりました。 女性の体質を知り、女性の治療を行うにはまず月経周期を本質的に理解しなければなりません。それも東洋医学的に。 本講座では鍼灸学校の授業では習わないような内容を講義...
読む
2019/05/16 | category:伝統医学文献
この夏は『ハリトヒト。』さんにインタビュー記事とおススメ図書の記事を取り上げていただく機会がありました。 そこで「鍼灸学生にビギナー鍼灸師に送る推薦図書5冊」を私なりに紹介しましたが… ハリトヒト選書 鍼灸師:足立繁久の5冊 この記事はその裏の答え・...
2019/05/15 | category:鍼灸婦人科
先日の全日本鍼灸学会では「女性のミカタ」と題して女性疾患を主テーマにした学会発表が行われたそうですね。 さて、女性のミカタつながりで講座【生老病死を学ぶ】の新規メンバー募集のお報せです。 生老病死は鍼灸女性科を学ぶ 講座【生老病死を学ぶ】第2期が始まりま...
2019/05/14 | category:鍼灸師の遠足
鍼灸師の遠足!薬草見学会 鍼道五経会と金匱植物同好会の合同企画「生薬探偵と歩く奥河内」のご案内です。 来たる6月9日(日)に奥河内のとある山にて薬草見学会を行います。 ナビゲーターは生薬探偵でおなじみの濱口昭宏先生。 濱口先生の薬草に関する知識...
2019/05/09 | category:東京講座
当会にとって令和初の講座は東京講座でした。しかも縁起のいいことに新しく開業する治療院にて…と、新しづくしの講義となりました。 お祝いの品、贈呈 まずは開院のお祝い贈呈から。 若林先生ご希望の木刀。二天一流の木刀です。 江島先生が連休中に探してく...
Menu
HOME
TOP