伝統医学の一貫性と多様性を学ぶことで道理に至る
2024/01/24 | category:鍼灸師の遠足
予想を超えた充実の遠足 先日の日曜日(1月14日)は今年初の「鍼灸師の遠足」でした。今回の遠足は「医史蹟を巡る京都の旅」でした。この旅のナビゲーター講師はおなじみ濱口昭宏先生です。濱口先生は生薬探偵の活動もさることながら、墓マイラーとしての実績を十二分にお持...
読む
2023/07/10 | category:鍼灸師の遠足
先日(2023年07月09日)は鍼灸師の遠足として薬草見学会(第5回 金匱植物同好会)に参加しました。 今回のフィールドは山ではなく海沿い。主に海浜性植物を観察することが今回の目的です。今回の参加メンバーは当会の【医書五経を読む】メンバー(内、一名欠席)...
2023/06/06 | category:鍼灸師の遠足
鍼灸師の遠足、再開します! 思えばコロナ禍のせいで、『鍼灸師の遠足』がことごとく中止となっていました。 しかし! この7月に【生薬探偵と行く!薬草見学会】を行います。 ナビゲーターはもちろん、濱口昭宏先生。 写真:2019.06『金匱...
2022/11/22 | category:鍼灸師の遠足, 医跡参り
久しぶりのフィールドワーク 先日の日曜日(11月20日)は久しぶりに遠足に行ってきました。当会主催ではなく、濱口昭宏先生(先生のブログ『蒼流庵随想』はコチラ)の蒼流庵易学講座が開催される遠足なので、「鍼灸師の遠足」ではなく「易学学習者の遠足」ではありましたが...
2020/10/21 | category:鍼灸師の遠足
なぜ中国武術を体験するのか? 『霊枢』経脈篇には脊や膂に関する記述があります。 『霊枢』経脈篇第十 「膀胱足太陽之脉、起於目内眥、上額交巓、…其直者、従巓入絡脳、還出別下項、循肩髆内、挟脊抵腰中、入循膂、絡腎属膀胱、其支者、従腰中下挟脊貫臀、入膕中。其直...
2020/10/19 | category:鍼灸師の遠足
先日(2020年10月11日)は当会恒例の鍼灸師の遠足・第一弾を開催しました。 場所は秋の金剛山、目的は薬草探しです。 この薬草見学会は濱口昭宏先生が主宰される金匱植物同好会。今回で4回目になります。 今回は台風の接近で開催そのものが危ぶまれまし...
2020/09/08 | category:鍼灸師の遠足
今年も「生薬探偵とゆく薬草見学会(正式名称:金匱植物同好会)」を開催します。 生薬探偵こと濱口昭宏先生にナビゲートしていただき、生きた薬草を見学します。 写真:第2回 金匱植物同好会にて薬草レクチャーされる濱口先生 鍼灸師とはいえ漢方薬(湯液...
2020/08/21 | category:本草学から学ぶ, 鍼灸師の遠足
昨年はスッポンの捕獲方法から捌き方まで、濱口昭宏先生(金匱植物同好会 会長 )にスッポン道をご指導をいただきました。 (関連記事【蒼流庵随想】「誰が為に亀は採る」・「かめくらべ」など) そして今期もカメ活・鼈道に励んでおります。 といっても乱獲はよく...
2019/12/18 | category:鍼灸師の遠足
仕事を休んでも行く価値があるっ! 先週の金曜日は午後から休診日にして和歌山は白浜に行ってきました。白浜といっても、温泉やアドベンチャー・ワールドが目的ではありません。 写真:円月島の夕陽 今回のターゲットは䗪虫! 䗪虫(シャチュウ)とは...
2019/10/31 | category:鍼灸師の遠足
今回のテーマは採取! 鍼道五経会と金匱植物同好会の合同企画の薬草見学会も今回で3回目。 今回は今までの観察会とは趣向を変えて「採取」がメインでした。 採取ターゲットは「山茱萸(サンシュユ)」 写真:山茱萸の赤い実 山茱萸は収渋薬に...
2019/10/07 | category:鍼灸師の遠足
秋の【鍼灸師の遠足】のお知らせです。 秋の遠足テーマは山茱萸狩り 今回も金匱植物同好会 会長の濱口先生のナビゲートで山茱萸狩りを楽しみます。 山茱萸(サンシュユ)とはミズキ科の低木になる赤い実です。 山茱萸の開花は早春、この辺りでは3月上旬...
2019/07/17 | category:鍼灸師の遠足
鍼灸フェスタ2019…大盛況でしたね! 鍼道五経会はセッションと出展ブースという形で参加させていただきました。 今回の大きなニュースと言えば、若手メンバーがセッションにて発表する機会をいただいたこと。 もうこの一点に尽きます。 ゲリラ講義のつも...
2019/06/21 | category:鍼灸師の遠足
「鍼道五経会は鍼灸フェスタを陰ながら応援しています!」という名目で内輪で盛り上がってる感は否めませんが(スミマセン…)動画第2弾です。 『鍼道五経会のブース…格付け鍼灸師かー』 『気になるなー。行ってみたいなー』 『でも変な人がたくさん居そうだし…』...
2019/06/18 | category:鍼灸師の遠足
鍼道五経会は鍼灸フェスタを応援しています! 鍼灸フェスタを応援する気持ちを毎年動画で表わすこと、今年で3年目! ま、自分たちがお祭りを楽しんでいるだけなんですけどね。 今年の鍼道五経会の鍼灸フェスタ動画・第一弾は・・・ ナゾの鍼灸マスタ...
2019/06/13 | category:鍼灸師の遠足
第2回 金匱植物同好会はその内容が盛りだくさん過ぎのため、前編と後編に分けました。 (前篇の往路編はコチラ) さて、後編は山頂手前の薬草レポートから始まります。 頭の中が薬草の宝石箱や~ たくさんの薬草の専門知識からマメ知識まで… 濱口先生の説明...
6月9日、第2日曜日は講座【医書五経を読む】の日ですが、 この日は「鍼灸師の遠足」ということで、第2回金匱植物同好会に参加してきました。 生薬探偵こと濱口昭宏先生にナビゲートしていただき初夏の奥河内を歩いてきました。 下写真はサワギク(薇銜)について...
2019/06/02 | category:鍼灸師の遠足
6月9日は「生薬探偵と行く奥河内」第2回 金匱植物同好会が行われます。 それに先駆けて?土曜の診療後に、濱口先生が鼈・スッポンを持ってきてくれました。もちろん生きた状態で。 初めてみる生きたスッポン ※以下の専門知識や蘊蓄(ウンチク)、工程説明はすべ...
2019/05/14 | category:鍼灸師の遠足
鍼灸師の遠足!薬草見学会 鍼道五経会と金匱植物同好会の合同企画「生薬探偵と歩く奥河内」のご案内です。 来たる6月9日(日)に奥河内のとある山にて薬草見学会を行います。 ナビゲーターは生薬探偵でおなじみの濱口昭宏先生。 濱口先生の薬草に関する知識...
2019/04/17 | category:鍼灸師の遠足
「ワサビに興味ありますか?」というメールから 先日、濱口昭宏先生から「山葵に興味ありますか?」というメッセージをいただきました。 濱口先生とは金匱植物同好会 会長であり、生薬探偵であり、有名な墓マイラーであり、その他いろいろなお顔を持っている人物。 ...
2019/02/05 | category:鍼灸師の遠足
鍼道五経会では【鍼灸師の遠足】と称して様々なフィールドワークを行っています。 なぜ鍼灸師の遠足を行うのか? 座学で知識を増やし、実技で技術を磨くことの他にも、 治療家として人間として、見聞を広げ、感性を磨き、身をもって体験するということが必要だと考えるか...
Menu
HOME
TOP