- Home »
関連記事

ドジョウの旬は初夏! 食物本草情報
2023/07/02
category:ゴケイメシ(五経飯)

素問 四気調神大論第二の書き下し文と原文と
2022/05/07
category:黄帝内経 素問

葉天士の『幼科要略』その5 疳・口疳について
2021/07/08
category:幼科要略

数脈とは『瀕湖脈学』より
2021/02/12
category:瀕湖脈学

難経三十三難では相剋関係は夫婦関係であることを学ぶ
2021/12/24
category:難経

台風・低気圧の影響を考える
2019/10/25
category:旬のネタ

2月の東京講座は心包と下剤とインタビュー
2019/02/07
category:東京講座

四方をもとに…-難経七十五難-
2021/10/10
category:難経

昆虫食の御三家(イナゴ・カイコ・ハチの子)について
2023/05/21
category:本草学から学ぶ

死生要訣『切脈一葦』下巻より
2020/12/09
category:切脈一葦
.jpg?fit=120%2C80)
霊枢 経脈第十の書き下し文と原文と①
2020/07/08
category:黄帝内経 霊枢

『中医臨床』に「東垣鍼法から陰火学説を考える(前篇)」を寄稿
2022/06/22
category:発表資料

素問 調経論篇第六十二の書き下し文
2020/06/12
category:黄帝内経 素問

夢診断と脈診【医書五経を読む】第4回
2017/09/17
category:講座・医書五経を学ぶ

第3章 伝変不常『瘟疫論』より
2020/05/11
category:瘟疫論