- Home »
関連記事

奇経を学ぶ ー難経二十七難ー
2020/07/04
category:難経

7月の大阪講座レポート(付 7月ゴケイメシ)
2022/07/31
category:講座・医書五経を学ぶ, 講座・生老病死を学ぶ

『中医臨床』に「東垣鍼法から陰火学説を考える(後篇)」を寄稿
2022/09/29
category:発表資料

葉天士の『幼科要略』その3 風温について
2021/07/02
category:幼科要略

素問 離合眞邪論第二十七の書き下し文と原文と
2020/06/17
category:黄帝内経 素問

霊枢 歳露論の書き下し文と原文と
2020/05/08
category:黄帝内経 霊枢

葉天士の『温熱論』その6 絳舌について
2021/06/11
category:温熱論

鍼灸師の遠足 2018年の活動
2019/02/05
category:鍼灸師の遠足

2022年のラスト講義-経絡の正奇双修-
2022/12/13
category:講座・経絡の正奇双修

難経九難の書き下し文と原文と…
2021/12/12
category:難経

金匱植物同好会 Extra edition
2019/04/17
category:鍼灸師の遠足

鍼道五経会で追究・実践する鍼灸その2 経か腑か臓か…
2017/05/09
category:鍼の道

奇経を学ぶ ー難経二十三難ー
2020/07/04
category:難経

散脈とは『瀕湖脈学』より
2021/04/04
category:瀕湖脈学

素問 陽明脈解篇の書き下し文
2020/05/06
category:黄帝内経 素問