- Home »
関連記事

素問 四気調神大論第二の書き下し文と原文と
2022/05/07
category:黄帝内経 素問

四方をもとに…-難経七十五難-
2021/10/10
category:難経

霊枢 経別第十一の書き下し文と原文と
2020/07/10
category:黄帝内経 霊枢

散脈とは『瀕湖脈学』より
2021/04/04
category:瀕湖脈学

脈五十至から27と108を考える
2018/05/28
category:脈診のはなし

半夏の痛みを味わう「臓腑経絡のキホン in 目黒 2018.01」
2018/02/01
category:東京講座

実脈とは『瀕湖脈学』より
2021/02/13
category:瀕湖脈学

胃の気を考える「医書五経を読む 2018.01」
2018/02/01
category:講座・医書五経を学ぶ

奇経八脉篇『十四経発揮和語鈔』より《後編》
2020/07/04
category:十四経発揮和語鈔

葉天士の『幼科要略』その17 春温風温について
2021/08/16
category:幼科要略

あなたは衛気タイプ?営気タイプ? -五経の鍼-
2019/02/23
category:鍼の道

いろんな鍼、いろんな鍼灸師(静岡県鍼灸師会中部支部 外部講座)の感想
2021/03/07
category:会外講演

第1章 原病『瘟疫論』より
2020/05/09
category:瘟疫論

東京講座2021のご案内【経絡の正奇双修】
2021/03/21
category:講座・経絡の正奇双修