- Home »
関連記事

『切脈一葦』脈状④-弦脈・緊脈・革脈・牢脈・弾石脈-
2020/09/23
category:切脈一葦

鍼道五経会、伝統鍼灸学会に参加しました!1日目
2018/12/05
category:学会情報

第17章 畜血『瘟疫論』より
2020/05/16
category:瘟疫論

鍼灸師の遠足 in 高野山 vol.1 「鍼に水行」
2018/09/30
category:鍼灸師の遠足

素問 陽明脈解篇の書き下し文
2020/05/06
category:黄帝内経 素問

補瀉を考える・2 鍼に瀉ありて補なし
2017/11/03
category:鍼の道

死脈を考える 3 脈と呼吸【難経十四難から】
2017/10/13
category:脈診のはなし

山茱萸のお勉強
2019/10/08
category:漢方(湯液)医学から学ぶ

霊枢 営衛生会第十八の書き下し文と原文と
2020/07/17
category:黄帝内経 霊枢

死脈を考える 5 胃の気と脈 -氣と精と神と脈-
2018/10/04
category:脈診のはなし

『九鍼十二原鈔説』を読む その2
2020/01/22
category:石坂流

小児の脈『診家枢要』より
2021/02/06
category:診家枢要

霊枢 経別第十一の書き下し文と原文と
2020/07/10
category:黄帝内経 霊枢

2019三旗塾のオープン講座に参加
2019/03/19
category:会外講演

軒岐会さんにて脈診講義をしてきました
2019/11/26
category:会外講演