- Home »
関連記事

特別講義「臨床の精妙な脈診 -診法潮流-」のお知らせ
2022/06/09
category:会外講演

素問 挙痛論篇の書き下し文
2020/05/08
category:黄帝内経 素問

脈診特別講義 with 全国鍼灸マッサージ協会
2018/10/06
category:会外講演

全国鍼灸マッサージ協会さんの特別講義に…
2017/11/22
category:会外講演

【漢方メモ】四逆湯
2022/02/05
category:漢方(湯液)医学から学ぶ

牢脈とは『瀕湖脈学』より
2021/04/02
category:瀕湖脈学

『中医臨床』に「つわりの鍼灸治療の症例」を寄稿
2021/12/28
category:発表資料

三十一難では水穀の道路としての三焦を学ぶ
2022/06/15
category:難経

第18章 発黄疸是府病非経病也『瘟疫論』より
2020/05/18
category:瘟疫論

素問 玉機真蔵論第十九の書き下し文と原文と
2020/11/10
category:黄帝内経 素問

石坂流鍼治十二條提要・前半
2019/04/18
category:石坂流

鍼灸フェスタ2018
2018/05/28
category:鍼灸師の遠足

五臓平脈および四時平脈『診家枢要』より
2020/12/16
category:診家枢要

葉天士の『幼科要略』その10 秋燥について
2021/08/03
category:幼科要略

2019三旗塾のオープン講座に参加
2019/03/19
category:会外講演